コンテンツメニュー

史楽会概要

史楽会四方山話

ギャラリー

データベース

入会方法

お問い合わせ

サイトポリシー

菱櫓 

本丸北東にありましたが、創建時期は不明です。

二層櫓ですが平面形がく字形をしています。菱櫓は外見が大きく見えるため目立つ箇所に建てられるものですが、古河城本丸でも一番城下に近い場所となっています。また直下の標高の低い三ノ丸を支援する役目だったのかもしれません。外見は古写真で判明しますが装飾の少ない古河城にあって珍しく出格子窓となっていました。内部は城付具足の倉庫となっていたようです。




注意事項
※著作権法で定められた「私的使用のための複製」および「引用」以外の目的で、複製・転記などをする場合には当会の使用許諾が必要です。コンテンツのご利用を希望される場合は、予め当会までお問い合わせください。
※推測で作成している部分が含まれておりますので、承知願います。